わかちば。2014-1

書いた人:和重吉岡

更新

今年も、わかちば。(旧人材開発ゼミ)が始まりました。
内定がゴールではなく、元気な大人になるところに視点を置く5か月間のゼミ。スタートです。

第1回は、就活に対し、安心と自信を持っていただくことをテーマに展開しました。
淑徳大学の近代的な教室を提供いただき、開催することができました。
嬉しいことに、昨年度のわかちば。(旧人材開発ゼミ)を卒業した新社会人も「社会人サポーター」として参加していただきました!

 

まず、私から、ゼミの目的と、就活に正解はない。ということ。
そして、就活で成果をあげるポイントをお話しして、
わかちば。(旧人材開発ゼミ)恒例の「人間力を引き上げる自己紹介ロープレ」をしました。

このロープレ。話すことが苦手な学生も、回を重ねることで
面接でも話せるようになれる効果があります。
実際に、初めて

わかちば。(旧人材開発ゼミ)に来た頃は、話すことすら、ままならなかった学生が、
このロープレを重ねることで、講演者に手を挙げて質問できるまでになりましたからね!
これは、今回ゼミを開催したなかで、一番うれしかったことです。

 

続いて、ゲスト講演1
元気をくれる千葉の大人と言ったら、この人しかいない!
ということで、
私が大好きな、元気な千葉の大人。大澤雅章様に講演いただきました。

つい先日まで活躍されていた千葉都市モノレールの社長業の実務経験を通じ、
『個人として3つの基本』『組織として3つの基本』
そして、実際の面接官としてのホンネもお伝えしました。
大澤様が、社長として面接されていたときに、就活生の『どこを見ていたのか?』
という話は、就活生にとって目から鱗だったと思います。

 

休憩をはさみ、
今年度から、新しい試み。ゲスト講演2
WEBディレクターをされている
株式会社スカイヤーズ 石橋様から、個人ブランディングをテーマとした講演をしていただきました。

私は、常々フツーの学生だって、多くの経験や自身の考え方は必ず持っていると考えています。
ただ、その引き出し方がわからない。
そのため、どうにかして、彼らの胸の内に潜んでいる魅力的なコトを表に出せるようにしてあげたい。と思い、
WEBディレクターの実務を就活に加工し、お伝えしていただくことを今年から始めたのです。
今回来た就活生は、掴んだと思います。

 

フツーの就活セミナーで教わる「自分の棚卸し」をやるのではなく、すべきこととは???

この話は、就活生のみならず、社会人にとっても有益な話だったと思います。

次回、どんな話が展開されるのか?楽しみですね。

 

休憩をはさみ、わかちば。(旧人材開発ゼミ)で人気のコーナー。
就活生と経営者・社会人のホンネトーク。

今回は、「働くうえで大切にしている価値観」がテーマです。
8つの価値観から、
「私はこれが好きだな」「こうありたいな」といった学生の話
実際に働いている社会人から「私は、実際にこの価値観を大切にしている」という話がクロスしました。
きっと、学生にとって、新しい視点。考え方が得られ
面接における「将来、どんな仕事をしたいですか?」という質問に即答できるようになったと思います。

 

最後に、ゲスト講演3
株式会社オーシャンズ 黒田雅晴様から
面接官を惹きつける方法
について講演いただきました。

セールス・コミュニケーションのトレーナーをしている黒田さん。
俳優経験のあるエネルギー溢れる黒田さんの講演に、参加者の全員が惹きこまれていきましたね。
ロープレを交え、
○○に惹きつけられる!
ということをお伝えいただきました。

次回は、5/19(土曜)
東京情報大学 千葉ステーションキャンパスでの開催です。
今、千葉で一番輝いている経営者から、会社のホンネをお話しいただきます。
会社がどんな学生を採用したいのか?それは、実は誰もが経験し、胸の中にあったことだった!
ということを知ることができます。

そして、今回に引き続き、個人ブランディング講座。セールス・コミュニケーション講座。学生と、経営者・社会人とのホンネトーク
を行います。

わかちば。(旧人材開発ゼミ)に来てくれる社会人は、みんな元気な大人ばかりなので、継続して参加すると、元気色に染まります。
参加してくれた就活生には、参加し続けて、元気色に染まって欲しいです。
また、「大切な友人」もお連れ頂いて、1人でも多くの若者が、元気な大人になる切符を手にしていただきたいな。と思っています。